あな吉手帳術講座で

「手帳ミーティングしていますか?」

と受講者さんたちに問いかけると

それまで楽しそうに講義を聞いてくれていた方も

大半がうつむいて目をそらせてしまう!

・・・・という現象がよくあります。

 

講師としては、責めているつもりは

全くないのですが

 

聞かれた受講者さんは、自分が

「ちゃんと毎日手帳ミーティングができていない」

という気持ちがあると

罪悪感を感じてしまうのでしょうか💦

 

私、松本あいこは

講座やブログなどでたびたび

「手帳を使うことは目的じゃないよ!手段だよ!」

と吠えていますが

 

細かく言えば

手帳ミーティングをすることも

フセンを書くことも

スケジュール管理も情報管理も

全部手段でしかないのです。

 

 

何のために手帳ミーティングをするのか

何のためにフセンを書くのか

それには必ず目的があるはず。

そしてその目的は一人一人違っていいもの。

 

だけど、その目的を見失ってしまうと

手段であるはずの

手帳ミーティングをすることや

フセンを書くことが

目的にすり替わってしまって

 

フセンを書けてない自分はダメだ!

手帳ミーティングができてない自分はダメだ!

 

と、自分を責める方向にいってしまいがち。

 

夏休みも終わって

通常運転になった方も多いかと思いますが

夏休み時期にこんな記事を書きました。

https://anakichi-techo.com/info/8-031/

 

例えばね?

A「明日はリアルの予定とオンラインの予定もあって、

電車の時間や持ち物、ついでに済ませたいこと

誰かに渡すもの、伝えることもたくさん!」

という日と

 

B「明日は予定もないし、

絶対やらなきゃいけないことも特にないからのんびりデーだな〜」

 

という日

 

このAとB2つのパターンの

前日の手帳ミーティングの「濃度」

=どれくらい綿密に手帳ミーティングをするか

は、同じでしょうか??

・・・違いますよね?

 

そう。

明らかに忙しくなるであろう日と

そうでない日では

準備しておくことや考えておくことの数が違う!

手帳ミーティングの「濃度」が違う

 

だけど、往々にして

Aのような「忙しい日」のための準備としての

手帳ミーティングの濃度を

「標準濃度」として捉えがちなのです。

 

明日はBのような比較的のんびりな日なのに

忙しいAのような日と同じ濃度で

手帳ミーティングをしようとしても無理があるし

する必要もないんですよね。

だって忙しくないんだから。

 

もちろん、ゆったりのんびりな日だからこそ

あれもこれもできる!と

何かをやる計画を綿密に立てるのもアリです。

 

だけど、そうしなくちゃいけないってことは

何もない。

 

だから、手帳ミーティングの濃度を

必ずしも一定に保たなきゃ!

というものではないのです。

 

私も忙しい日の前日は

しっかり目に手帳ミーティングをしておかないと

バタバタすることが目に見えてるし

何時に起きればいいのかすらわからないので(笑)

割と綿密にタイムスケジュールを考えておきますが

 

予定もない、絶対やらなきゃなことも

ないor少ない日なんかは、デイリーも使わず

マンスリーで明日のスケジュール(がないこと)を

ちらっと確認して

ウイークリーに貼ってあるフセンをちらっと確認して

 

はい!手帳ミーティング終了!

 

・・・こんなのだってアリなのです。

 

だって、こんな数秒の

「ちらちら手帳ミーティング」であっても

明日は予定も絶対のやることもないから

安心して夜更かし&朝寝坊ができる!

 

明日やることは明日の気分で考えよう〜♪って

安心して寝ることができるから。

 

最近はあまり予定を詰め込まないようにしているので

2〜3日デイリーを使わないで

ちらちら手帳ミーティングのみ

なんてことも多々あります。

 

それでも役割は果たせているから

何の問題もない!

 

自分が何のために手帳ミーティングをするのか?

 

その目的は人によって違うし

その人にとっても、その日によっても違っていいもの。

私の忙しい日の前日の手帳ミーティングは

限られた時間の中でやるべきことを

全部滞りなくできるように計画を立てるし

 

何もないフリーダムな日の前日は

明日は予定もやることもないことを確認して

安心して明日を迎えられるようにする。

 

明日の自分がどう過ごしたいのか?

を現実的に実現させるための手段が

「手帳ミーティング」

なのです。

 

目的を考えるって、結構面倒くさい。

だけど自分で自分の人生を生きるにあたっては

とても大事なこと。

 

手段や、やり方、テクニックに振り回されすぎずに

明日の自分はどう過ごしたい?

そんなことをちょっと考えてから

手帳ミーティングをしてみると

明日がいつもより楽しみになるかもよ!

 

ちなみに

松本あいこのあな吉手帳術継続コースでは

何のために手帳ミーティングをするのか

何のためにフセンを書くのか

自分にとって重要なこと・避けたいことは何かetc

あな吉手帳を通じてがっつり自分自身と

向きあってもらってます。

 

自分にしかわかり得ない自分のことって

自分で見つけるしかないからね。

 

だって、自分のための手帳だから。

 

自分の気持ちをしっかり見つけてあげると

手帳とのつきあい方も楽になってくるのです。

 

継続コース受講の新規募集は来年春頃になりますが

現在空席のあるクラスでは単発受講募集を

かける場合もありますので

気になる方は松本あいこのブログ・Instagramなど

チェックしてみてくださいね!

お問い合わせも大歓迎です♪

 

松本あいことドラちゃん手帳との距離感も

最近は熟年夫婦?!のよう?!

ラブラブな時期もけんか腰な時期も抜けて

お互い多少ほったらかしでも

安心感がある♪みたいな(笑)

 

明日発行の公式メルマガでは

「実録版!ある日のあいさんの手帳ミーティング」を

お届けします!

お楽しみに!

↓無料登録でバックナンバーも読めます↓


この記事のライター




松本あいこディレクター(神奈川在住)

趣味:カラオケ、鉄道旅、ドラえもん、セルフネイル、メモリーオイル、ギター、大映&東海ドラマ、バカトーク…他多数
得意技:「あなたはどう感じるのか?」を一緒に探ること。街中のドラえもんに瞬時に反応すること
フリーダムに喋る 長時間耐久カラオケ 情熱だけでブログを書く 食べるのを忘れて没頭する オヤジギャグ
最近:LINEスタンプ作りにハマって4日で3セット販売開始した!爆 &ギター弾くのに爪短くしすぎて深爪になって痛いw

Blog:「喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET’S LIFE〜」https://ameblo.jp/yummy-ai-land/

Facebookページ: https://www.facebook.com/doratecho/

手帳ネタInstagram: https://www.instagram.com/doratecho_ai/?hl=ja

講座・イベント情報:https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/15207