あな吉手帳のみならず

「手帳」というアイテムにとって

大事なページ。

さて、何だと思いますか?

大事な、というよりは

一般的な市販の手帳には

必ずといっていいほど、

このページは入ってる!

(特殊な手帳にはもしかしたらないかも)

 

そう。

ざっくり言うと

「スケジュールページ」

 

年間、月間、週間、

毎日のページがある手帳もありますよね。

 

これらのスケジュールページの役割は

「スケジュールを管理すること」

そのまんまですね(笑)

 

あな吉手帳にも

年間、月間、週間、デイリーとありますが

必ずや全部を使わなければならないわけでなく

 

最低でも月間(マンスリー)と

週間(ウイークリー)が入っていれば

あな吉手帳術としては機能していきます。

 

さて!ここでまた問題です。

 

あな吉手帳術において

スケジュールの管理をするのは

どーちら?

 

・・・・

・・・・

・・・・

 

正解は!?

 

月間(マンスリー)です!

え?週間(ウイークリー)で

スケジュール管理はしないの?

 

週間(ウイークリー)にも

スケジュール転記してるんだけど??

 

うんうん。そうですね。

 

スケジュールが決まったら、

まず月間(マンスリー)に記入して

週1~2回程度

週間(ウイークリー)に転記をしますよね。

※詳しくは基礎講座<前編>か動画講座で!

 

だから、週間(ウイークリー)にも

スケジュールが書いてはある。

 

もちろん、ウイークリーに

フセンを貼るときにも

目に入ってくるから

 

フセンを貼る量や内容などの

目安にはなるんだけども

 

じゃぁ、それって果たして

「スケジュールを管理している」

ということになるのか?といったら

どうでしょう。

 

お友達に

「ねえねえ、6月の空いてる土曜日ってない?」

って聞かれたら

どこを見ますか?

 

「7月24日に推しのライブがある!

行きたいな~行けるかな?」

って思ったとき、どこを見ますか?

 

来月の仕事のシフト希望を出します。

来月の仕事のシフトが出ました。

 

シフト希望を出すとき、

シフトが出たとき

どこを見ますか?

どこに書き込みますか?

 

おそらく、ウイークリーを見ても

1ヶ月以上先のスケジュールは

まだ転記はされていないはず。

 

 

ウイークリーにスケジュールを

書くことはあっても

 

「スケジュールを管理する」

という観点においては

ウイークリーではなく

マンスリー(もっと長期間なら年間も)で

スケジュールを管理していきます。

 

・・・・んだけ、ど!

マンスリー、見てますか?

そもそも、

マンスリー入れてますか?

 

「仕事の日は毎日同じシフトだから

見なくても大丈夫」

 

「専業主婦で、手帳に書く予定なんて

ほとんどないから必要ないもん」

 

うんうん、仰ることもわかります。

だけーど!ね!

 

あな吉手帳術においての

マンスリーって

スケジュールを管理するためだけのものじゃ

ないんですわ。

 

え?どゆこと?

 

スケジュールだけ、

いつどこで何時から何があって

っていうスケジュールだけを

把握したいのであれば

 

ぶっちゃけ市販の手帳でも

間に合うわけですよ。

 

ボックス式のマンスリーだろうが

リビングのカレンダーでも事足りる。

 

あな吉手帳術において、なぜ横長時間軸の

ホリゾンタル式を推奨しているのかというと

 

スケジュールを管理するためだけじゃなくて

自分で使える時間=スキマ時間が

いつ、どれくらいあるのか?

 

というのが

パッと見て把握できる。

 

時間を量として捉えられるから!

 

なのです。

 

来月、私は

これくらいの持ち時間があるんだな

だけど○日までにやることもこれだけあるから

この週までには作業の時間を

これくらいとっておかないと

×日以降は落ち着きそうだから

ちょっとゆっくりする時間もとって

△日以降ならまだもうちょっと

予定を入れられそう!

 

自分のスケジュールだけじゃなくて

家族のスケジュールも

同時に把握しておくことで

 

お子さんが学校で使うアイテムを

作るタイミングをみつけたり

 

運動会のお弁当の準備の計画だって

スキマ時間を見つけて

上手に進められる!

 

旦那さんが休日出勤でいなくて

お子さんもいなくて

自分が一人の時間が

いつもよりたっぷりある!

 

こんなタイミングを見つけたら

何しようかな?!って

ワクワクするかもしれないし(笑)

 

家族の予定の管理については

過去記事で詳しく紹介しているので

読んでみてね♪

 

スケジュール管理、って

便宜上まるっと呼んだりするけれど

 

実は、スケジュールよりも

スキマ時間の把握が大事!!

 

どんなにやりたいことがあったって

やるべきことがあったって

スキマ時間がなければ

実行することができないからね。

 

※いつぞやの私の実際のマンスリー。

こんなんなっちゃうと、もはや

スキマ時間はあっても疲れが抜けず

パフォーマンスが落ちる・・・・

というのを次に活かしていけばよい。

 

今日はマンスリーの役割について

大いに語りましたが

 

あな吉手帳術は

マンスリーだけでは成り立ちません。

 

マンスリーで3ヶ月先程度までは

スキマ時間まで見通せていて

その上で、自分のやるべきこと

やりたいことをフセンに書いて

 

自分の持ち時間と、

自分のキャパシティ、

自分の疲れ具合などと

折り合いをつけながら

 

どの日にやろうか考えて

ウイークリーに落とし込んでいく。

 

その時に自分に必要な情報は

あちこちバラバラにせずに

手帳のうしろのほうにまとめておく。

 

そう。全部が連動してるの。

 

全部を手帳の中で連動させていくと

やるべきこともこなせて

やりたいことも出来て

ストレスも減って、ワクワクも手に入る!

 

あな吉手帳術、ってね

魔法の手帳術でも

不思議な手帳術でも

なんでもない。

 

すべてが見える化されているので

実行ツールとして

とても理にかなっているのです。

 

それでもね~

やっぱりある程度使い続けないと

見えてこないモノでもあります。

 

途中、停滞したり挫折したり、なんて

よくあること!

 

止まっても、別の手帳に浮気しても

また使いたいな、使ってみようかなって

思ったらまた使えばいい。

 

一般的な手帳シーズンを待たなくても

いつでも再開できるのも

あな吉手帳のいいところ♪

 

自分を苦しめるためのものじゃないからね

ぜひ楽しみながら使ってほしいなぁと

思います(=゚ω゚)ノ♪

 

基本の使い方は基礎講座<前編>か

動画でも学ぶことができますよ。

マンスリーの使い方、

イマイチよくわかんない~~

私の場合はどうしたらいいの??

という方は、個別セッションでも

ご相談に乗れますので(=゚ω゚)ノ♪

(対面・オンライン)

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

「あな吉手帳を使うとどうなるの?」

あな吉手帳術で人生が変わった7人のリアルなストーリーが
無料で読める!ダウンロード小冊子を今すぐチェック♪
松本あいこの体験談も掲載されています。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

この記事のライター


松本あいこディレクター(神奈川在住)

趣味:カラオケ、鉄道旅、ドラえもん、セルフネイル&マツエク、メモリーオイル、ギター、筋トレ、大映ドラマ…他多数
得意技:おもしろたとえ話。やたらドラマチックに実例を話す。街中のドラえもんに瞬時に反応する フリーダムに喋る 長時間耐久カラオケ 情熱だけで長文を書く 食べるのを忘れて没頭する オヤジギャグ
最近:ヨガと筋トレ張り切りすぎて右足を痛めました(笑)やりすぎ注意!その他は元気です!ギター弾き語りしたい曲があふれてて収拾つかない今日この頃。

Blog:「喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET’S LIFE〜」https://ameblo.jp/yummy-ai-land/

Facebookページ: https://www.facebook.com/doratecho/

手帳ネタInstagram: https://www.instagram.com/doratecho_ai/?hl=ja

講座・イベント情報:https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/15207