4月からの新しい生活に向けてのお悩みいただきました。

「やることいっぱいで、何から手を付けていいかわらかなーい!」


 

入園、入学、産休明けの職場復帰、引っ越し・・・などなど変化の多い時期ですよね。

そこで、

今日は、あな吉手帳の得意分野!
新生活準備についてお伝えしたいと思います。

 

新年度まであと3週間!

これで、アナタも
焦らず、確実に
残り3週間で、準備ができます!

ダンドリ下手で、いつもギリギリに焦っちゃう!という方におススメな方法です。

===========
ダンドリ上手になる方法
===========

やることはただ1つ!!

全てのことをフセンに書きだす!!

です。


 

 

「な~んだ、結局書くだけ?
そんなの知ってるよー」

なんて、って言わないでください💧

 

ダンドリ上手になるためにの書き方
大事なポイントがありますよ!

===========

ポイント3つ

①行動を書く
②逆算して書く
③1作業ずつ分けて書く

 

===========

 

保育園入園準備を例に具体的に考えていきましょう

 

■□■□■□■□■□■□

①行動を書く

■□■□■□■□■□■□

たくさん準備しなくてならない「もちもの」

うわばき
うわばき袋
手さげ
シーツ
着替え


これを1つ1つフセンに書いておいたら、準備できそうですか?

答えはNO!

モノを列挙するだけでは、準備できません。

また、「うわばきを用意する」という書き方もNGです。

「用意する」は具体的にどんな行動でしょうか?

買うモノもあれば、
作るモノもあります。

買うなら、
―どこで?
―いつ?
―いくらぐらいの?
etc.

作るなら、
―材料は?
―道具は?
―どうやってつくる?
etc.

だから、フセンに書くことは、モノの名前や、「用意する」ではなくて、

自分がやる具体的な行動です。

「うわばきをネットで注文する」
「手提げ袋の布を切る」
「シーツ縫い用白ミシン糸を買う」

■書き方ポイント1
行動を書く
○○(モノの名前)を××(行動)する

 

 

■□■□■□■□■□■□

②逆算して書く

■□■□■□■□■□■□

行動を書いたもの見てください。
すぐにやれそうですか?

「うわばきをネットで注文する」
「手提げ袋の布を切る」
「シーツを縫う」

なんだからやる気になれない、
やれそうな気がしないものは、もう少し細かく書く必要があります。

考えてみてください。

その行動をする、もう1歩前にやることは何ですか?

「うわばきをネットで注文する」

そのためには?
子どものくつのサイズがわからないと注文ができないなーと思ったら、

「子どものくつのサイズを調べる」と書きます。

「持ち物に名札を付ける」

その前にやることは?

「どうやって名前を書くか考える」

そのためには?

「ネットでお名前シール納期と、値段調べる」

「みんなはどうしているか、キニナルから、○○ちゃんのママに聞いてみる」

何から始めればいいか?
から考え始めると、考えが進まないこともあります。

そんなときは上の例のように、
逆算して、完成形から考えて、1つずつ行動を書いています。

その前にやることは何だろう?
そのためにやっておくことは?

■書き方ポイント2
逆算して書く
○○を××する

その前にやることは?

 

 

■□■□■□■□■□■□

③1作業ずつ分けて書く

■□■□■□■□■□■□

「うわばき袋を作る」

一見1つの作業の様ですが、いろんな作業があります。

印をつける
布を切る
縫う
・・・

細かく分けて書くと、実行しやすくなります。

1つずつの作業時間は短くなりますから、
スキマの時間を使って、1作業ずつ少しずつ進められます。

全部を1人でやらなくても、途中の作業を誰かにお願いもしやすくなりますね。

 

■書き方ポイント3
1作業ずつ分けて書く

 

 

********

この3つのポイントを意識して、
新生活までにやること、全部書き出してみてください。

 

「え?そんなの書き出しいる時間があったら、やり始めたほうが早いんじゃないか?って???」

 

いいえ、そんなことはありません。

 

がむしゃらに走りだしたら、焦りが募るだけ

終わりの見えない旅では疲弊してしまいます。

全部を書き出すことがダンドリ上手への1歩

これさえやっておけば、あとはやるのみ!
残りの時間で焦ることなく、確実に準備が終わります

 

何からやろうか、焦っているアナタ
まずは、
学校、幼稚園、保育園からもらったお手紙を開いて、必要な部分を書き出してみましょう

まずは、用意するモノ、やるコト、ざっくり書き出せばOK

そのあと、3つのポイントを思い出して、少しずつ細かく作業を書いてみてくださいね。

 

こんな時期だからこそ、
焦らずフセンに書いて作戦会議してから動き出しましょう。

安心して新年度が迎えられますように・・・

 

 

 

今日も感謝

ありがとう

 

 


 

この記事のライター




星野けいこトップディレクター(東京在住)
こども手帳術講師

2児の母
母も子も、毎日笑顔で過ごす「自分らしい」暮らしを目指す「emifua-style」主宰

 

Blog:

emifua-style ~ママも子も毎日笑顔で過ごす「自分らしい」ライフスタイルを提案
http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/

イベント情報:
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/14624